食器 取り皿 おしゃれ 和食器 モダン 中皿 瀬戸焼 プレート 角皿 アウトレット カフェ風 織部小紋御もてなし取り皿
商品名 織部小紋御もてなし取り皿 商品詳細 【サイズ】16.0cm×16.0cm×高さ2.2cm 重さ272g 【材質】陶器 ※日本製(瀬戸焼) ※電子レンジ:可 食器洗浄機:可 ※ご確認下さい※ ●こちらは 【アウトレット込み商品】 です。
※ご購入の際には必ずこちらのご利用ガイドをご確認下さい。
●陶器(土物)および貫入商品のご使用上の注意● 陶器(土物)や貫入の食器には吸水性があります。
※ご使用の前に水に漬けますと茶渋やよごれがつきにくくなります。
ご使用後はなるべく早く汚れを落とし、良く乾燥させて収納して下さい。
(シミや臭いの原因になります) ※ご使用後に洗浄した際、水分を含んで色が変わる場合がございます。
こちらも土物の特性によるものとしてご理解下さいますようお願いします。
※モニターによって色あいが異なって見える事があります。
※商品画像に写っている小物・背景の商品は撮影用のため付属しません。
深みのある織部釉が、食卓を新しい色で彩ります。
角度を変えると虹色に映る、美しいツヤも魅力の一つです。
日常の様々なシーンで使える織部の器。
ぜひご家庭で使ってみませんか。
とっつきにくい、なんてことはありません。
普段使いから御もてなしまで、気兼ねなく使えて、お料理の見栄えがグッとよくなる器たちです。
+ + + こちらは織部の御もてなし取り皿。
普段の食事の取り皿に。
御もてなしにお茶菓子をのせて。
味のある小紋の柄と、使いやすいサイズが魅力の一品です。
※染み込みについて 陶器には吸水性があるため、器をご使用になると必ず染み込みがあります。
使い込むことで変わる風合いも土物の味ですので、その点も含めてお楽しみください。
【過度な染み込み・におい移りを防ぐために】 ●ご使用の前に水に漬けますと、茶渋やよごれがつきにくくなります。
●ご使用後はなるべく早く汚れを落とし、良く乾燥させて収納して下さい。
お客様をお迎えした時、お料理まで食べてもらう機会は少なくても、 お茶菓子を出す機会は多いと思います。
そんな時には、この御もてなし取り皿で。
昔懐かしお饅頭から、見た目にこだわった和菓子まで、どんなお茶菓子も品よく可愛らしく♪
フチを除いた平らな面が約10.5cmあるので、 抹茶のロールケーキなどスイーツをのせても洒落てます。
もちろん、普段の食事の取り皿にもぴったりです。
●ご確認下さい 織部食器について● 織部は色に特徴がある商品です。
下記説明をよくご確認下さいませ。
下記説明はどれも土物の味わいであり、ひとつひとつ異なる表情を持つ器の良さでもあります。
下記が理由の交換・返品は承っておりませんのでご了承の上お買い求め下さいませ。
●色の濃さの違いについて● ※釉薬の特性上、器ごとに釉薬の色の濃さが異なります。
緑の色が深いもの、明るいものがございます。
また、虹色の強さも商品ごとに異なります。
在庫の中よりなるべく揃えて出庫いたしますが、あらかじめご了承の上お買い求め下さいませ。
※画像はクリックで拡大します ●柄の濃さの違いについて● ※器の柄の濃さが商品ごとに異なるため、柄が濃いもの・薄めのもの等がございます。
在庫の中よりなるべく揃えて出庫いたしますが、あらかじめご了承の上お買い求め下さいませ。
※画像はクリックで拡大します ●柄について● ※器の質感・表面の貫入に沿って、画像のように柄が一部飛んでいるように見える箇所もございます。
また、柄のつなぎ目に多少のズレがある場合がございます。
こちらは良品でこのような仕上がりとなっております。
あらかじめご了承下さいませ。
※画像はクリックで拡大します ●貫入について● ※釉薬の特性上、表面に大きなヒビのような線が目立つものがある場合がございます。
これらはヒビではなく釉薬の表面に入る貫入と呼ばれるものです。
ご使用には問題ございませんので、下記ご使用上の注意点をご確認の上、安心してお使いくださいませ。
※画像はクリックで拡大します ●陶器(土物)および貫入商品のご使用上の注意● 陶器(土物)や貫入の食器には吸水性があります。
※ご使用の前に水に漬けますと茶渋やよごれがつきにくくなります。
ご使用後はなるべく早く汚れを落とし、良く乾燥させて収納して下さい。
(シミや臭いの原因になります) ※ご使用後に洗浄した際、水分を含んで色が変わる場合がございます。
こちらも土物の特性によるものとしてご理解下さいますようお願いします。
小紋角小皿 小紋角小付け 小紋サンマ皿 小紋段重<大>
- 商品価格:979円
- レビュー件数:108件
- レビュー平均:4.63(5点満点)